鈴木 浩之
HIROYUKI SUZUKI
第一営業部東京第一営業所 部長兼所長
Profile
大手ゼネコンを経て2003年に入社。趣味は野球観戦で、子どもの頃から今もずっと大の巨人ファン。休日は子どもと公園で遊ぶなど、家族との時間を大切にしている。入社以来営業として活躍し、現在は営業部長と所長を兼務。最近はマネジメント・人材育成にも力を入れている。
入社した理由
前職は大手ゼネコンで事務職をしていましたが、オフィスに閉じこもってデスクワークをするのが自分には合わず転職することに。営業で外に出る仕事をしてみたいと思い、ヤマモリと出会いました。業界知識はありませんでしたし、当時は機械工具が何なのかもよく分からない状態でしたが、「とにかく環境を変えて、新しい世界に挑戦したい」という想いで入社を決めました。入社して驚いたのは、社員一人ひとりの成果が会社に大きな影響を与えるということ。前職は大手企業ということもあって社員数も多く、その分責任も影響力も大きくなく、与えられた仕事をこなしていくという感じでした。でも、ヤマモリに入社してからは自分の行動や成果がダイレクトに会社の売上や信頼に直結することを感じ、素直に面白いと思いました。
仕事のやりがい
ヤマモリの営業の特徴は「自由度の高さ」にあると思います。スケジュールも自分で決められますし、お客様へどんな提案をするか、お客様へのアプローチ方法から価格交渉まで営業に大きな裁量があることで自分の力で成果を出していくことができます。この業界はちょっと昔気質なところがあって、人付き合いだったり、人情だったりが営業をするにあたって大切です。お客様と一緒にご飯を食べたり、一緒に趣味を楽しんだり、人と人の深い関係性をつくっていくことが面白く、「鈴木さんだから頼みたい」と依頼をもらうこともよくあります。「自分のファンをつくる」というのは少し大げさかもしれませんが、お客様と本音で話せるような関係になると仕事も楽しくなってきますし、成果も出しやすくなります。
会社の魅力
ヤマモリの魅力は、同僚も先輩も上司も親しみやすく、面倒見が良い人が多いことだと思います。上司と部下の関係性もフレンドリーで、若手でも言いたいことを気軽に言える風通しの良さがあります。マネジメントの際もそこは意識していて、部下にはできるだけ自由に考えて行動してもらうようにしています。その代わり困ったときはしっかりフォローをして、失敗を恐れず安心してチャレンジできる環境づくりを心がけています。
また、働き方に関しても変化してきています。昔ながらの業界ではありますが、最近ではお客様とのオンラインの商談やリモートワークも少しずつ増えてきました。パソコンと電話さえあれば自宅でも外出先のカフェでも働けるので、入社したときと比べて業務効率はとても良くなりました。その分、子どもと遊ぶ時間や家族と過ごす時間が増え、ワークライフバランスも充実しています。
プロジェクトストーリー
PROJECT STORY
募集要項
RECRUIT